EUFM シリーズのフルート ラミネーターには 3 つのシート サイズがあります。
1500*1500MM 1700*1700MM 1900*1900MM
関数:
紙は板紙とラミネート加工することで、素材の強度や厚みを増したり、特殊効果を加えたりすることができます。打ち抜き加工後は、包装箱や看板などの用途に使用できます。
構造:
トップシートフィーダー: 120 ~ 800 gsm の用紙の束を上から送ることができます。
 ボトムシートフィーダー:0.5~10mmの段ボール・板紙を下から送ることができます。
 糊付け機構:給紙された用紙に糊水を塗布します。糊付けローラーはステンレス製です。
 キャリブレーション構造 - 設定された許容範囲に従って 2 つの用紙を適合させます。
 加圧コンベア:貼付された用紙を加圧し、排紙部へ搬送します。
  
 このシリーズの製品のフレームはすべて大型加工センターで一度に加工され、各ステーションの精度が保証され、機器のより安定した動作が保証されます。
  
 原則:
上面紙は上部フィーダーから送り出され、位置決め装置のスタート検出器に送られます。次に下面紙が送り出されます。下面紙に糊が塗布された後、上面紙と下面紙はそれぞれ両側の紙同期検出器に搬送されます。検出後、コントローラは上面紙と下面紙の誤差値を計算し、紙両側のサーボ補正装置が紙を所定の位置に調整して接合し、搬送を加圧します。機械は紙を加圧し、排紙機に搬送して完成品を回収します。
  
 ラミネートに適した材料:
糊紙・・・120~800g/mの薄紙、厚紙。
 底紙---≤10mmの段ボール、≥300gsmの板紙、片面段ボール、多層段ボール、パールボード、ハニカムボード、発泡スチロールボード。
 接着剤 - 樹脂など、PH値が6〜8の間の接着剤に適用できます。
  
 構造上の特徴:
世界最先端のトランスミッション制御システムを採用し、入力用紙サイズやシステムを自動でチューニングします。 
 コンピューター制御の高速ラミネート、1時間あたり最大20,000枚。 
 前進ノズル4組と吸引ノズル4組を備えたストリーム型給気ヘッド。 
 フィードブロックは、紙をパレットにフィットさせることができる低スタック段ボールを採用しており、トラックアシストのプレスタッカーを取り付けることができます。 
 複数セットの電気眼を使用して下線の前進位置を検出し、表面紙の両側のサーボモーターを独立して回転させ、上部と下部の紙の位置合わせを補正します。正確でスムーズです。 
 フル機能の電子制御システムは、ヒューマンマシンインターフェースと PLC プログラムモデルディスプレイを使用して、動作状態と作業記録を自動的に検出できます。 
 自動接着剤補充システムは、失われた接着剤を自動的に補充し、接着剤のリサイクルに協力します。 
 EUFM 高速ラミネート機は自動フリップフロップスタッカーに接続して労力を節約できます。
| モデル | EUFM1500プロ | EUFM1700プロ | EUFM1900プロ | 
| 最大サイズ | 1500×1500mm | 1700×1700mm | 1900×1900mm | 
| 最小サイズ | 360×380mm | 360×400mm | 500×500mm | 
| 紙 | 120~800グラム | 120~800グラム | 120~800グラム | 
| 下紙 | ≤10mm ABCDEF段ボール ≥300gsm段ボール | ≤10mm ABCDEF段ボール ≥300gsm段ボール | ≤10mm ABCDEF 段ボール ≥300gsm 段ボール | 
| 最大ラミネート速度 | 180m/分 | 180m/分 | 180m/分 | 
| 力 | 22kW | 25kW | 270kW | 
| スティックの精度 | ±1mm | ±1mm | ±1mm | 
 
 		     			輸入サーボモーター電気制御システムを使用し、日本製NITTA吸引ベルトで吸引力インバータを作り、ベルトをウォーターローラーで洗浄。
段ボールやボール紙の排出をスムーズにし、操作も簡単な特許技術です。
 
 		     			 
 		     			高速自動専用フィーダーの用紙リフトと給紙ノズルは自由に調整でき、薄紙から厚紙まで幅広く対応します。ベッカーポンプと併用することで、上面給紙が高速かつスムーズに動作します。
 
 		     			 
 		     			 
 		     			安川電機製サーボシステムとインバータ、シーメンス製PLCを組み合わせたモーションコントローラを設計・採用し、最高速度と精度で機械を稼働させ、優れた性能と安定した動作を実現します。マンマシンインターフェースとPLCの組み合わせにより、すべての情報を画面に表示します。オーダーメモリ機能により、ワンクリックで前回のオーダーを転送でき、便利で高速です。
 
 		     			プリセット機能を備えたプレパイルシステムは、タッチスクリーンで用紙サイズを設定し、自動的に方向を調整してセットアップ時間を効率的に短縮できます。
 
 		     			 
 		     			 
 		     			ゲート同期ベルトとSKFベアリングを主伝動部に採用し、安定性を確保しています。加圧ローラー、ダンプニングローラー、糊付け量は、機械式エンコーダー付きハンドルで簡単に調整できます。
 
 		     			フォトセルとモーションコントロール、そして安川電機サーボシステムを組み合わせることで、上下の用紙の正確な方向付けを実現します。精密アニロックス研磨を施したステンレス製糊ローラーにより、少量の糊でも均一な糊塗布を保証します。
 
 		     			 
 		     			 
 		     			直径160mmの特大アニロックスローラーと150mmのプレスローラーにより、糊の飛散を抑え、機械の稼働速度を向上させます。また、テフロン加工のプレスローラーにより、糊スティックの洗浄を効率的に行うことができます。糊塗布量はタッチスクリーンで設定でき、サーボモーターで精密に制御できます。
 
 		     			 
 		     			 
 		     			 
 		     			用紙サイズは15インチタッチモニターで設定でき、インバータモーターによる自動方向制御によりセットアップ時間を最小限に抑えます。自動方向制御は、プレパイルユニット、トップフィーダーユニット、ボトムフィーダーユニット、ポジショニングユニットに適用されます。Eaton M22シリーズのボタンは、長寿命と機械の美観を保証します。
 
 		     			検出値に応じてローラーギャップを自動調整できます。
 
 		     			リフト付き搬送ユニットにより、作業員は用紙の取り出しが容易になります。長い搬送ユニットと加圧ベルトにより、ラミネート加工後の乾燥が速くなります。
 
 		     			すべてのメインベアリング用の自動潤滑ポンプにより、過酷な作業条件下でも機械の強力な耐久性を確保します。
 
 		     			リードエッジにより、5 層や 7 層などの厚い段ボールが非常に厳しい硬化条件でもスムーズに走行することが保証されます。
 
 		     			シャフトレスサーボフィーダーは、柔軟な動作で超長尺シートを処理するために使用されます。
 
 		     			 
 		     			 
 		     			 
 		     			安全性を高めるため、機械の周囲に密閉カバーを追加。ドアスイッチと非常停止機能を冗長的に作動させる安全リレーを搭載。
| シリアル | 一部 | 国 | ブランド | 
| 1 | メインモーター | ドイツ | シーメンス | 
| 2 | タッチスクリーン | 台湾 | ワインビュー | 
| 3 | サーボモーター | 日本 | 安川 | 
| 4 | リニアガイドスライドとガイドレール | 台湾 | ハイウィン | 
| 5 | 紙速度減速機 | ドイツ | シーメンス | 
| 6 | ソレノイド逆転 | 日本 | SMC | 
| 7 | フロントとリアのモーターを押す | 台湾 | シャンテン | 
| 8 | プレスモーター | ドイツ | シーメンス | 
| 9 | 主エンジン幅変調モーター | 台湾 | 消費財 | 
| 10 | 送り幅モーター | 台湾 | 消費財 | 
| 11 | 給餌モーター | 台湾 | ライド | 
| 12 | 真空圧力ポンプ | ドイツ | ベッカー | 
| 13 | 鎖 | 日本 | 椿 | 
| 14 | リレー | 日本 | オムロン | 
| 15 | 光電子スイッチ | 台湾 | フォテック | 
| 16 | ソリッドステートリレー | 台湾 | フォテック | 
| 17 | 近接スイッチ | 日本 | オムロン | 
| 18 | 水位リレー | 台湾 | フォテック | 
| 19 | 連絡先 | フランス | シュナイダー | 
| 20 | PLC | ドイツ | シーメンス | 
| 21 | サーボドライバー | 日本 | 安川 | 
| 22 | 周波数変換器 | 日本 | 安川 | 
| 23 | ポテンショメータ | 日本 | トコス | 
| 24 | エンコーダ | 日本 | オムロン | 
| 25 | ボタン | フランス | シュナイダー | 
| 26 | ブレーキ抵抗器 | 台湾 | テイ | 
| 27 | ソリッドステートリレー | 台湾 | フォテック | 
| 28 | エアスイッチ | フランス | シュナイダー | 
| 29 | サーモリレー | フランス | シュナイダー | 
| 30 | DC電源システム | 台湾 | ミンウェイ |